しゃべりーなサイ

ひとり旅の話、昔のこと、最近のこと、たまには勉強の話も。

生活・人生

コロナ不況の不安な時代を生き残る方法【樺チャンネル】

コロナ不況の不安な時代を生き残る方法【樺チャンネル】 このコロナの時代に、若い人たちの中には将来に不安を感じる人が多いようです。 コロナによる不況、少子高齢化社会、AIによって仕事が減る、、、 国の将来イコール自分の将来、ととらえて不安になるよ…

誰でも幸せになれる方法!3つの幸せとその定義【樺チャンネル】

誰でも幸せになれる方法!3つの幸せとその定義【樺チャンネル】 幸せって何だろう? 誰もが1度は考えたことがあると思います。 幸せとは、、 何となくわかっているつもりでも、言葉で表すのは簡単ではありません。 要因が多すぎて「これだ」という言葉が見…

朝散歩を始めたらセロトニン効果で体調が良くなって楽しみが増えた件

朝散歩を始めたらセロトニン効果で体調が良くなって楽しみが増えた件 30代の頃からうすうす感じてはいました。 朝の陽ざし を浴びて運動すると調子がいいぞ。 その日1日、好調に過ごせる。 頭もさえる。 仕事がはかどる。 と、何をしなくても常に元気だっ…

それ、継続できますか? おもてなしにも自粛が必要【ダメ!過剰サービス】

それ、継続できますか? おもてなしにも自粛が必要【ダメ!過剰サービス】 月曜日の銀行 これもコロナ禍なのでしょうか。 ある銀行に行ったら、店内(行内)の空気が ピリピリ していました。 梅雨入りした空気と同じぐらい不快指数高めでした。 行ったのが…

娘にスルーと舌打ちされたらどう耐えますか?【悩める父親が読むクスリ】

娘にスルーと舌打ちされたらどう耐えますか?【悩める父親が読むクスリ】 お嬢さんがいらっしゃるお父さんへ。 お嬢さんとの関係はうまくいっていますか。 「子どもは3歳までに一生分の親孝行をする」 「子どもは『つ』のつく歳(9歳)の間に親孝行を済ま…

田んぼのカブトエビはどこから来るの?今年も再会できた2億年の化石

田んぼのカブトエビはどこから来るの?今年も再会できた2億年の化石 エイリアンの腹? 水が張られた初夏の田んぼをのぞいて見たことありますか? 初夏の田んぼには、無数の生き物が泳いでいます。 この記事は、田んぼを泳いでいる生き物の中から「カブトエ…

コロナ自粛警察の正体!人はなぜ正義という名の嫌がらせをするのか

コロナ自粛警察の正体!人はなぜ正義という名の嫌がらせをするのか 怒りの段階 人はなぜ、コロナ渦中という誰もが大変なときに、人を責めたりするのでしょうか。 とくに「自粛警察」「自粛ポリス」と呼ばれる行為です。 この記事は、人がコロナ感染拡大のよ…

使い捨てマスクを洗う倹約生活でインドの仙人(サドゥ)を思い出した

使い捨てマスクを洗う倹約生活でインドの仙人(サドゥ)を思い出した 使い捨てマスクが高額希少品 このコロナ渦中でマスクはどう調達していますか? 使い捨てマスクが手に入らなかったり、ようやく見つけたと思っても以前の10倍もの価格だったり、、 つい…

和田秀樹先生 says コロナ休校中に独学を習慣づけろ!独学こと始め

和田秀樹先生 says コロナ休校中に独学を習慣づけろ!独学こと始め 私の住む地方の朝刊で、精神科医・和田秀樹 先生のコラム「新型コロナ メンタルの保ち方」が連載されています。 今回のテーマは「休校中の学力対策」。 学校を休校にした措置は、メンタルヘ…

今までに見た最悪の閉塞感【得票数✖✖票で敗れた地方議員の孤独】

今までに見た最悪の閉塞感【得票数✖✖票で敗れた地方議員の孤独】 コロナ自粛で外に出られない。 最初は何とかガマンできそうだったけれど、さすがに自粛も3か月目となると、ガマンも限界が近づいてきそうです。 これほどの閉塞感と孤独を感じることなど、ほ…

椎名誠さんの講演で聞いた「北方領土は南の楽園」に感動【視点を変える】

椎名誠さんの講演で聞いた「北方領土は南の楽園」に感動【視点を変える】 新宿のど真ん中で、追ってくるヤク〇屋さんの顔面を タクシーの中から蹴りたおしている一般人男性。 この光景、すごすぎませんか。 この記事は、街でヤク〇屋さんの顔面を蹴って勝っ…

コロナ渦中で見た小さな出来事から孤独について考えてみた

コロナ渦中で見た小さな出来事から孤独について考えてみた こんにちは。 「しゃべりーなサイ」ブログへようこそ。 今回の記事は令和2年の春、世界中がコロナ渦中にある中で書いています。 世の中がコロナ感染の恐怖と対策で息詰まる中、ある 小さな出来事 …

【父の2周忌に】私なりの供養と鳥もちの思い出

【父の2周忌に】私なりの供養と鳥もちの思い出 2周忌 もうすぐ父の2周忌がやってくる。 子どものころはよく考えていた。 肉親を亡くすとはどういう気持ちなんだろう。 自分は正気でいられるのだろうか。 胸がつぶれてしまうのではないだろうか。 実際、2…

絶対に断られない車内の席のゆずり方【気まずいのは嫌】

絶対に断られない車内の席のゆずり方【気まずいのは嫌】 この記事は、電車やバスの車内での絶対に失敗しない席のゆずり方を紹介します。 車内ですわっているときに、ご年配の乗客に席をゆずりたいけど勇気が出なかったり、ゆずったけど断られたりという光景…

自分の夢を信じた先輩が胸に秘めていた「何か」とその後の人生

自分の夢を信じた先輩が胸に秘めていた「何か」とその後の人生 ひとつ年上のひと味ちがった先輩 大学卒業後に勤めた会社に、周囲とはひと味ちがった先輩がいた。 やさしく穏やかな人だけれど、「何か」を胸に秘めたような目をしていた。 私とは入社が1年違…

父の一周忌と木を失くしたセミ

父の一周忌と木を失くしたセミ 木を切った 父の1周忌を終えた春の日に、実家の庭の木を切った。 老いた母が望んだのだ。 玄関前の見通しが良くなり、家の中が明るくなった。 父もきっと喜んでいると思う。 7月に入ると、玄関前で羽化しきれずに息絶えたセミ…

ドリカム中村正人さんが1日10回の腕立て伏せで人生を変えた話

ドリカム中村正人さんが1日10回の腕立て伏せで人生を変えた話 ドリカム中村さんの FM 放送で聞いた忘れられない話 私はふだん車ではラジオをかけています。 だいたいは FM 放送。 英語の番組をやっている時間帯なら NHK ラジオ。 たいていはただ流してい…